2010年04月28日
ごめんなさ~~い!
久しぶりの更新で~~~
写真を・・・・忘れました・・・ごめんなさい。
改めしょうかいします~~~!

器に入っているのがマンゴープリと杏仁豆腐、手前にあるのがチョコレート&オレンジのムース右側にあるのがバナナタルトです美味しく頂きました!!

写真を・・・・忘れました・・・ごめんなさい。
改めしょうかいします~~~!
器に入っているのがマンゴープリと杏仁豆腐、手前にあるのがチョコレート&オレンジのムース右側にあるのがバナナタルトです美味しく頂きました!!
2009年12月15日
おいしい~~~Sweets
昨日は定休日・・・以前から気になっていたLa・La・さんに行ってきましたグンブロでもお馴染みですがReiさんがブログデビューする前から気には、なっていたのですがなかなか機会が無くて昨日が初めての来店でした、シェフにもお会いできました。
ありがとうございました!!





店内は、もうすぐXmas~~と云う感じでした~写真のガトー・バスク、フロマージュ、プリンアラモード、シュークリームをテイクアウト、どれも美味しそうでしたが又次の機会に。
みんな美味しく頂きました~~娘は、このプリン超~美味いと喜んでいましたよ~~~ん!
ありがとうございました!!
店内は、もうすぐXmas~~と云う感じでした~写真のガトー・バスク、フロマージュ、プリンアラモード、シュークリームをテイクアウト、どれも美味しそうでしたが又次の機会に。
みんな美味しく頂きました~~娘は、このプリン超~美味いと喜んでいましたよ~~~ん!
2009年12月03日
おいしい~~~い、うっふっふ
安中に在る醤油専門店、有田屋さんの卵専用しょうゆです!
うっふっふは、商品名でフランス語の卵、ウッフ、に由来するそうです。

手前にある飴は、しょうゆ飴です、な~~んか懐かしい味がします素朴で
うまいんですうう。
有田屋さんでは他にも、こだわりの醤油を使用した、みたらしだんごやロールケーキも販売しています~安中にお超しの際には、是非お立ち寄り下さ~~い。
うっふっふは、商品名でフランス語の卵、ウッフ、に由来するそうです。
手前にある飴は、しょうゆ飴です、な~~んか懐かしい味がします素朴で
うまいんですうう。
有田屋さんでは他にも、こだわりの醤油を使用した、みたらしだんごやロールケーキも販売しています~安中にお超しの際には、是非お立ち寄り下さ~~い。
2009年10月18日
2009年05月01日
ビールのお供に・・・・・・
もつ煮の次は・・・ガツサラダ~~~~~~¥280

グンブロでもたびたび紹介される
パンまるのガツサラダにハマッテま~す
ビールのおともにサイコーです!
是非お試しアーレ~~~~。
パン屋さんなので勿論パンも美味しい
です、群馬の美味しいパン屋さんにも
紹介されてます。
グンブロでもたびたび紹介される
パンまるのガツサラダにハマッテま~す
ビールのおともにサイコーです!
是非お試しアーレ~~~~。
パン屋さんなので勿論パンも美味しい
です、群馬の美味しいパン屋さんにも
紹介されてます。
2008年10月13日
定休日
今日は、定休日・・・・富岡の貫前神社へお参りに行ってきました


その帰りに以前から行きたいと思っていた、グンブロでおなじみのミカドさんへお邪魔して来ました・・・・店内でガトー&コーヒーをいただいて来ました~とてもステキなお店でしたよ~~!お忙しい折シェフにも会えて好かったです・・・とっても美味しかったです~ごちそうさまでした!




それからこちらもグンブロでお馴染みの微笑庵さんにより前橋のスズランの催事場へ・・・

ちらの会場では、ブログでも紹介した筑井孝子先生の作品が展示してあり、東北地方の新作を拝見してきました、こちらの展示は明日までですがホームページでも見られると思いますので検索してみてください、先生の新作は、次回紹介したいと思います~~~~。

今日のお休みは、多くの方に逢えて楽しい一日でした~~~~~!
その帰りに以前から行きたいと思っていた、グンブロでおなじみのミカドさんへお邪魔して来ました・・・・店内でガトー&コーヒーをいただいて来ました~とてもステキなお店でしたよ~~!お忙しい折シェフにも会えて好かったです・・・とっても美味しかったです~ごちそうさまでした!
それからこちらもグンブロでお馴染みの微笑庵さんにより前橋のスズランの催事場へ・・・
ちらの会場では、ブログでも紹介した筑井孝子先生の作品が展示してあり、東北地方の新作を拝見してきました、こちらの展示は明日までですがホームページでも見られると思いますので検索してみてください、先生の新作は、次回紹介したいと思います~~~~。
今日のお休みは、多くの方に逢えて楽しい一日でした~~~~~!
2008年10月08日
もつ煮とフランスパン
もつ煮を食べながらフランスパンを食べるわけでは、ありません。毎朝仕入れに行っているパン屋さん(高崎市飯塚町のパンまる)にもつ煮が登場しはじめました、これが美味しいんんです、もつ煮と言えば、ながい食堂のもつ煮が有名ですよね・・・・・私も食べた事がありますが、けっこう味が濃いですよね他店のものもいろいろ試してみましたが皆味が濃いように思いますがパンまるのもつ煮は、程よい味付けで野菜も多く入っており私好みです~~~、ご主人は、以前居酒屋も経営していたこともあるようです、勿論パンj屋さんなのでパンも美味しいです群馬の美味しいパン屋さんにも選ばれています。是非お試しください~~~!!

2008年05月16日
2008年04月30日
微笑庵さん
先日の定休日にグンブロで気になっていた微笑庵さんに行ってきました。
高崎だるまの最中を買い求めてきました。


最中の中のあんこを自分で詰めるので楽しみながら食べられて感激です。
高崎だるまブランドで高崎限定というのにも若旦那さんの心意気が伝わります。
そして、なんと!
29日の新聞折り込みの情報紙で微笑庵の若旦那さんが登場しているではないですか!
皆さんご覧になりましたか?
素晴らしいですね~、またまた感激です!
☆★GWまっさかり。おでかけついでにお立ち寄り下さいませ。★☆
【 お手頃フランス料理 らかん亭 】
群馬県安中市安中3870-1
新島学園より磯部温泉方面車で1分
TEL:027-382-5310
営業時間:11時半~14時半
17時半~21時半(ラストオーダー)
定休日 :月曜日
高崎だるまの最中を買い求めてきました。
最中の中のあんこを自分で詰めるので楽しみながら食べられて感激です。
高崎だるまブランドで高崎限定というのにも若旦那さんの心意気が伝わります。
そして、なんと!
29日の新聞折り込みの情報紙で微笑庵の若旦那さんが登場しているではないですか!
皆さんご覧になりましたか?
素晴らしいですね~、またまた感激です!
☆★GWまっさかり。おでかけついでにお立ち寄り下さいませ。★☆
【 お手頃フランス料理 らかん亭 】
群馬県安中市安中3870-1
新島学園より磯部温泉方面車で1分
TEL:027-382-5310
営業時間:11時半~14時半
17時半~21時半(ラストオーダー)
定休日 :月曜日